日経Biz GTF

日経BizGTF

MBA流キャリアマネジメント塾
MBAドリル
eラーニング「通勤大学MBA実践講座」
Q15
人的資源管理の柱となる管理の流れには「インフロー」「内部フロー」「アウトフロー」の三種類があります。それでは、次の5つの選択肢の中で、この三種類の「フロー」の具体例の組み合わせとして誤っているものを選択してください。答えは一つとは限りません。
A.「インフロー」:新入社員を募集する。「内部フロー」:選抜経営陣を結成する。「アウトフロー」:10人を解雇する。
B.「インフロー」:外部スタッフと契約する。「内部フロー」:徹底した社員教育を実践する。「アウトフロー」:退職する。
C.「インフロー」:採用面接を行い、就職希望者の適正をはかる。「内部フロー」:部長に昇進する。「アウトフロー」:会社をたたむ。
D.「インフロー」:大企業から優秀な人材をヘッドハンティングする。「内部フロー」:OJTを実行する。「アウトフロー」:定年になった人を退職させる。
E.「インフロー」:インターンシップ生を受け入れる。「内部フロー」:人事部に配属される。「アウトフロー」:解雇した人に再就職先を提供する。
【回答】
A.「インフロー」:新入社員を募集する。「内部フロー」:選抜経営陣を結成する。「アウトフロー」:10人を解雇する。
不正解です。

(解説)
これは正しい組み合わせです。
選抜経営陣を結成するというのに違和感を感じたかもしれませんが、社員の配属にかかわることなので、内部フローということができます。

B.「インフロー」:外部スタッフと契約する。「内部フロー」:徹底した社員教育を実践する。「アウトフロー」:退職する。
不正解です。

(解説)
これは正しい組み合わせです。
外部スタッフとの契約もインフローの一環です。最近はこのアウトソーシングが一つのブームとなりつつあるようです。

C.「インフロー」:採用面接を行い、就職希望者の適正をはかる。「内部フロー」:部長に昇進する。「アウトフロー」:会社をたたむ。
正解です。

(解説)
これは誤った組み合わせです。
インフローと内部フローに関しては誤りではないのですが、「会社をたたむ」という行為はアウトフローではありません。「フロー」という言葉はあくまで、人的資源の運用に用いられる言葉で、会社運営に用いる言葉ではありません。

D.「インフロー」:大企業から優秀な人材をヘッドハンティングする。「内部フロー」:OJTを実行する。「アウトフロー」:定年になった人を退職させる。
不正解です。

(解説)
これは正しい組み合わせです。
OJTというのは""On the Job Training""のことで、現場重視の人材育成方法であり、短期間で効果をあげることができます。

E.「インフロー」:インターンシップ生を受け入れる。「内部フロー」:人事部に配属される。「アウトフロー」:解雇した人に再就職先を提供する。
正解です。

(解説)
これは正しい組み合わせです。
解雇した人に再就職先を提供することを「アウトプレースメント」といい、現在ではアウトプレースメントサービスと呼ばれる再就職支援サービスがビジネスとして成立しています。
   

Copyright 2004 Nikkei Human Resources, Inc., all rights reserved.
Global Taskforce K.K., all rights reserved.
日経Bizキャリア グローバルタスクフォース 日経BizGTF